アートガマ倶楽部

  • HOME
  • ちびがま_2022製作中
  • 創作がま口
  • GALLERY
  • アートガマ Q&A
  • プロ志向のハンドメイド

2016年5月

  1. HOME
  2. 2016年5月
大阪天満宮の手作り市で見つけた、和紙で手作りされたバッグ、大胆に書が大きくデザインされているまさに逸品です。
2016年5月19日 / 最終更新日 : 2018年6月17日 toshisaka プロ志向のハンドメイド

人は結果ではなく、プロセスを見たがっている

イラスト作家や書道の方が作品を売るのは大変です。 紙に描かれたものに限定されることが多いので商品バリエーションが殆ど無いのです。 以前、書家の方とお仕事をした時に思ったのは、 まず書道のプロセスを見せることが集客につなが […]

平面になりがちなディスプレイを立体的にする工夫は思った以上に影響力があります
2016年5月19日 / 最終更新日 : 2018年6月17日 toshisaka プロ志向のハンドメイド

数は力である、しかし工夫は必要です

手作り市で見たあるがま口のお店は100種を超えるがま口を並べて販売されています。 普通よくあるのが、台の上に大量に並べて販売しているお店 がま口同士が接触してしまい形、大きさ、柄がわからない事になってしまっています。 客 […]

最近の投稿

NHKガッテンを騙るメールに注意

2019年6月6日

太陽光発電をDIYする

2019年6月5日

一般人が特許取得してみた

2019年5月4日

チャンスの前髪:日本をコスプレイヤーの聖地に

2019年5月3日

行動できない要因 を考える

2019年5月2日

チャンスの前髪:間借りカレー日本を救う

2019年5月1日

チャンスの前髪:大阪のたこ焼きに無いもの

2019年4月30日

チャンスの前髪:大阪人に「冷凍たこ焼き」の発想はない!?

2019年4月28日

シングルマザーのヤクルトレディ、編み物を売る

2019年2月26日

チャンスの前髪:家具とレジンのコラボ

2019年1月17日

カテゴリー

  • プロ志向のハンドメイド

アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • HOME
  • ちびがま_2022製作中
  • 創作がま口
  • GALLERY
  • アートガマ Q&A
  • プロ志向のハンドメイド

Copyright © アートガマ倶楽部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP